pub-8647247288017876

旅レポ✈️/2022/3/19-3/21 竹富島⑧

はーい夫のまさです🙋🏻‍♂️今回は沖縄県にある離島「竹富島」編についての続きをご紹介して参ります♪最後までお付き合いくださいませ🕺

前回は三日目の朝食をご紹介させていただきました!本日は三日目の昼食から竹富島ラスト観光をご紹介させていただきますので、最後までよろしくお願い致します!

いよいよ私達は沖縄離島旅行の最終日を迎えてしまいました。星のや竹富島の皆様にはお世話になり感謝したいと思います。ありがとうございました。

星のや竹富島を出発して、最初に向かったのは「竹の子」で八重山の名店です!人気店だけに外まで長い列を作っており、私達は30分〜40分ほど待ちました。お腹が空いていたので、非常にワクワクでした!

名前が呼ばれたので店内へ入ると、有名人の方々のサインが凄い量でした。

サインの数々
お店の外観

私は名物の八重山そば大盛りを注文し、妻は八重山そばのセットを注文しました。

八重山そば大盛り

今でも写真を見るたびに八重山そばが恋しくなります笑 皆様で美味しいお店がございましたら是非ご紹介いただければ嬉しいです!

竹の子は竹富島の中でも本当にオススメなご飯屋さんなので、是非一度足を運んで見てください♪

詳しくは以下にURLを貼っておきますので、ご参照ください✈️

https://s.tabelog.com/okinawa/A4705/A470502/47000276/

私達のフライトは夕方18時50分の石垣島→成田だったので、少し時間には余裕がありました!

せっかくなので、竹富島をもっと散策することにしました!私達が次に向かったのが、コンドイ浜です!

ここは行く価値がありますよ!
海がめちゃくちゃ綺麗です!透明度が半端ないです!

2人はテンションが上がっており、記念撮影をしました⭐︎

妻のまい
私です

コンドイ浜は八重山を代表するビーチで、幻の浜とも呼ばれてる見たいです!ここは必見ですよ^ ^

私達はそろそろ時間も時間なので、竹富島→石垣島に移動して、最後に石垣島で軽く散策をすることにしました!

バイバイ竹富島。ありがとう。さようなら。

石垣島に着くと、私達は離島ターミナル周辺の観光をすることにいたしました。

なんだか可愛いらしいお店を発見!八重山ゲンキという乳製品を扱ってるお店です!
最後にお土産を買って、石垣空港行きのバスまでゆっくりしてました。ブルーシールアイスはやっぱり美味しかったです^ ^

それからバスで移動し、石垣空港へ。旅が終わってしまうと思うとなんだか寂しくなりますね。

非常に思い出に残った2泊3日の沖縄離島旅行でした!
バイバイ

最後におまけで、空の旅の記念をお届けし、終了したいと思います。

夕日が綺麗でした。

以上、これでまさまい夫婦の沖縄離島ブログは終了致します。少しでも参照頂ければと思います!これからも投稿して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。それではhave good day☀️

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。