はーい✋夫のまさです🙋🏻♂️今回は普段私が1人で行くサウナについてご紹介して参ります♪最後までお付き合いくださいませ🕺
最近は近くに良質なサウナがあればいいなって思いますね。実際に良質なサウナはあるんですが、凄い混んでいたり、めちゃくちゃ料金が高かったり…中々近くていいサウナ施設は見つかりません。

ここは地域密着型みたいな施設で、遠方から来ている方も少ない気がします。実際に駐車場のナンバーを見ても地元民ばかりです。ようやく穴場スポットを見つけました!
気になる料金は2022年4月1日に改定いたしましたが、それでも比較的良心的な価格だと思います。

気になるサウナですが、湯乃市鎌ケ谷店では、遠赤外線タワーサウナになっており、ざっと見た感じでも7、8段ほどあり、サウナ室ではかなりの広さとなっております。

外気浴は露天風呂スペースにベンチが2つほどあり、その他椅子が4つほどあり、寝そべり椅子が1つあります。そこまでスペースはない印象でした。
最後になりますが、施設自体はそこまで優れておりませんが、お客さんが少ないので、かなりくつろげます。そこを求める方も少なくはないと思います。気になる方は是非以下URLをご参照ください✈️
https://yunoichi.com/kamagaya/
以上、少しでも参照頂ければと思います!それではhave good day☀